2018年9月の記事一覧

メルマガ再開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数学月間SGK通信 [2018.08.07] No.227
<<数学と社会の架け橋=数学月間>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑いです.皆様お元気でしょうか.
このひと月に日本では色々なことが起こりました.
皆様の方では豪雨被害や台風被害は大丈夫だったでしょうか.
7月は私はひと月間お休みをいただきましたが,
お休み前のメルマガで予定をお話したように,
イギリス,サンダーランドの国立ガラスセンターで開催された,
ボトルシップ(ガラスの中のガラスの船)の綾子の個展と講演を聞きました.
アン王女もボトルシップの個展に訪問されましたので,
私はパパラッチのように写真を撮りました.
帆船レースは54隻が参加し,サンダーランドからデンマークまでの
レース1では,MIR(ミール=平和丸,ロシア)が1番だったようです.
およそ3日で横断します.
これらの詳細は,私のブログのイギリス旅行記3-6に書きました.
https://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9ibG9ncy55YWhvby5jby5qcC90YW5pZHIvMTg2MTA0MjUuaHRtbA--
その後,イギリス各地を見学して回りましたので,
詳細はブログのイギリス旅行記の続編をご覧ください.
■お知らせ
とっとりサイエンスワールドは,9月2日のin倉吉を残すのみとなりました(私は参加します).
数学月間懇話会(第14回)は,8月22日,14時から東大駒場で実施します.
興味深い講演が3つあります.お気軽にご参加ください.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はイギリスで見聞した面白い形,セパタクロウのボールの形です.
このおもちゃは,サンダーランド博物館で売っていました.
6色のリングが組み合わさってできています.
リングを切ってばらして再組み立て直してみました.
思ったより樹脂が固くて編み難く扱いにくいです.
テープを編んでセパタクロウのボールを作った方が楽でした.
さて,このボールは,正5角形と正3角形からできており,
頂点のまわりに,3角形,5角形,3角形,5角形の順に集まっていますから
シュレフリ記号で[3,5,3,5]半正多面体です.この多面体には対称心があります.
点群は正12面体群の対称性です.
この模型自体が5回対称軸による色が保存される軌道からなり.正12面体には6本の5回軸がありますから,6色の軌道が組み合わさってできています.
5回回転軸は5色の循環と1色の保存と結び付き,3回回転軸は3色づつ2組の循環と結び付きます.

0