2014年7月の記事一覧

数学月間の初日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数学月間SGK通信 [2014.07.22] No.021
<<数学と社会の架け橋=数学月間>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は数学月間(7/22-8/22)の初日です.
22/7=3.14....=π ,22/8=2.7...=e
数学に興味を集めるようなイベントが
各地で盛んになることを応援しています.
まず初日は数学月間懇話会です.
◆数学月間懇話会(第10回)
日時●7月22日,14:00-17:10
1.人口の集合関数としての「民力指数」
 松原望(東京大学名誉教授,聖学院大学)
 14:10-15:10
2.スパゲッテイを巡る旅,
 中西達夫(株・モーション)
 15:20-16:20
3.数学月間の狙と効用,今年の米国MAM
 片瀬豊,谷克彦(日本数学協会)
 16:30-17:10
ーーーー
会場●東京大学(駒場)数理科学研究科棟,002号室
最寄り駅●京王井の頭線「駒場東大前」
参加費●無料
問合せ先●日本数学協会,数学月間の会(SGK)
sgktani@gmail.com,谷克彦(SGK世話人)
直接会場においでください(開場13:30).ご参加お待ちしています.
17:30より構内で各自払いの懇親会も予定しています.

◆幾何学的な消滅
さて,メルマガ020に掲載した 幾何学的な消滅 のその後の記事です.
メルマガ020の図面のように作製してみましたが,
断層を挟んだ行だけが明らかに(目立って)小さくなるのです.そこで,
初期状態のこの行だけ目立たない程度大き目に作ろうかと考えていたところ,
以下の動画を発見しました.
http://youtu.be/QbpfjM0NP7Q
さすがマジシャンもうひとひねりあったのです.
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-09-2d/tanidr/folder/497823/11/15935811/img_2?1405950272
パーツ2は表面が(A)で裏面が(B)です.
従ってこのパーツの断面形状は台形です

0